働いている人が持っている資格とは

デイケアは、リハビリを提供する場所となっており、医師や看護師、理学療法士などが中心となってリハビリを進めていきます。介護職員はデイケアではどんな仕事をしているかというと、利用者の送迎や健康チェックの補助、食事や入浴、排泄の介助、そしてレクリエーションの企画、運営などをしています。

デイケアでは医師が常駐していることが条件となっています。他には看護師や理学療法士、言語聴覚士、作業療法士などがおり、それぞれ資格を有した人がいます。デイケアで医療職、またはリハビリの専門として働くのであればそれらの資格が必要で、介護職員として働く場合は特に資格は必要ありません。

しかし、身体介護はある程度の知識やスキルがないとうまくできませんので、介護職員初任者研修の資格があると安心です。もちろん、これ以上の資格があれば尚良いのですが、無資格でも働くことは可能ですからデイケアでの仕事に興味のある人は、募集があれば応募しても大丈夫です。

介護職に就職するまでに介護職員初任者研修を取得しておくと良いのですが、入職してからでも資格取得支援制度を利用して取得することも可能です。

また、デイケアでは利用者の方を送迎しなければならないのですが、専属の運転手がいない場合は職員が車で送迎することになります。運転免許証を持っていないとか、ペーパードライバーでほとんど運転していないような場合でもデイケアで働くことができるかは応募する前に確認しておきましょう。